Good-bye My Car

バスを廃車する際にかかる費用について

バスを廃車する際にかかる費用について バスを廃車する際にかかる費用は、解体費用と永久抹消登録手続き費用を合計したものとなります。
このうち、永久抹消登録手続き費用は全て自分で行うのであれば、無料ですが、行政書士などに手続きを依頼する場合は2000円から10000円程度がかかります。
また解体費用は、廃車にするバスを解体業者に持ち込むのであれば20000円程度の解体料だけとなりますが、動かない状態の場合はレッカーでの引取が必要となりますので、レッカー代として10000円程度が必要となります。
もしも、自動車リサイクル法施行以前から使用しており、リサイクル料金を支払っていない場合は、さらにリサイクル量が20000円かかります。
このようにバスを廃車する際には、結構な費用が必要となることもあるため、出来るだけこの費用負担を減らしたいと考えているのであれば、手続きを行う前にまず大型車両などの廃車買取を専門にしている業者に査定をしてもらうとよいでしょう。

お得にバスを廃車する方法

図体の大きいバスの処分に困っている方にいませんか。
使いものにならないと思っていても、意外な用途があります。
置き場に困るからと登録を抹消して廃車解体処理にする前に解体業者に査定を出してもらいましょう。
バスは、車体が子供に人気があるので引き取りたいという需要はあります。
動かなくても車検が切れていても関係ありません。
売却可能かどうかの査定を出してもらいましょう。
バス専門の業者もありますので業者選定には気を付けましょう。
できるだけ信頼のおける業者に買取りを依頼するのがポイントです。
買取業者は、廃車にするにしても部品を売却します。
部品は特殊なものが多く意外な高値でやり取りされます。
買取りが売りでも廃車の処理を手数料なしでやってくれる場合が多いので自分で手続きをやるよりお得です。
インターネット等を活用して査定を広くとってみると、思っていた以上の価格で引き取りたいという業者が現れることがあります。
人気の車種がありそれに合致した車では、予想を上回る高値で処分ができることもあります。
一括で複数業者から査定を出してもらうことも可能ですから、わざわざ店舗に行く必要もなく便利です。